初弘法 行ってきました

久方ぶりです。いや、それどころじゃないな。たぶん、この前行ったのは30年くらい前ではないかしら。東寺は、当時と変わってないけど、そりゃこれだけの月日がたてばいろんなことが変わって来る。そのことを、ちょっと報告してみます。 …

ありがとう 最後はヨタヨタでしたが

 18年間(たぶん)このテニススクールに通いました。池田駅から阪急電車で川西能勢口へ。能勢電に乗り換えて、平野駅下車。またバスに乗って10分。多田ハイグリーンテニスクラブです。 9月10日(日)こちらでの最後のテニスを楽 …

タイトルを変更します

 引越しにともない、このブログのタイトルも変えることにします。あまり気の利かない名前だと思いますが、いまのところ思いつかないのでこれでいきます。 紫野は「むらさきの」と読みます。京都七野の一つと言われ、朝廷の狩猟地、ある …

雨あがって‥ がんがら火

午後4時ごろ、激しく雨がふりました。ちょっと心配しましたが、30分ほどで雨はやみ、おかげで暑さも少し和らいだようです。おそらくはこれで見納めとなるでしょう、池田名物がんがら火を見に行きます。がんがら火の大たいまつは、午後 …

Nostalgic summer 禁断の「青」と」「白」

 「いやあ~ 今年はほんまに暑いですなあ」と、毎年言っているような気もしますが、やっぱり今年は、誰が何んと言おうと暑いです。で、それがいまさら、どうしたって? うーん、どうしたというほどのことではないんですけどね、思い出 …

おや 新聞は?(そしてヒロシマ)

 ちょっと遡りますが、先週8月1日の朝、郵便受けに新聞を取りに行ったら、おや? 新聞が来ていないではありませんか。さっそく文句をいわなくちゃと、新聞配達店へ電話を。ルルルーと呼び出し音が鳴ったところで、ハッと気がつきまし …

中の表紙をのぞいてみよう

天声人語(21年11月20日)は、次のような内容でした。 世の読書家には二つの流派がある。一つは、本を包むジャケットを外して中にある表紙のデザインを確かめる派。もう一つは表紙には見向きもしない派である。私は後者に属する。 …

東海道四谷怪談

 歌舞伎の怪談物といえば、まず真っ先に名前があがる名作演目です。さる3月27日にNHKテレビで、録画放送されました。なんと今回は、片岡仁左衛門の伊右衛門、坂東玉三郎のお岩という、超豪華ゴールデンスペシャル配役なんです。お …

1379年前の相撲見物

秋七月の甲寅の朔壬戌に、客星月に入れり。乙亥に、百済の使人大佐平智積等に朝に饗たまう。乃ち健児に命せて、翹岐が前に相撲らしむ。智積等、宴畢りて退でて、翹岐が門を拝す。  これは『日本書紀』皇極天皇の元年(642年)の記述 …